herpes

ヘルペス

HOME > ヘルペス

ヘルペスとは

ヘルペスとは

ヘルペスの症状は「単純ヘルペスウイルス(HSV)」へ感染することによって起こります。ウイルスを体内から除去することはできないため、治療後も体力・免疫力が低下した際に症状の再発を繰り返しやすいという厄介な特徴があります。
ウイルスの感染力が強いため、性行為などによる粘膜接触以外でも、日常生活の中で感染が広がることもあります。また、性器以外にも感染し、とくに口に感染するケース(口唇ヘルペス)が多いです。

単純ヘルペスウイルスについて

単純ヘルペスウイルスにはいくつかの型がありますが、感染することが多いのは1型(HSV-1)と2型(HSV-2)の2種類です。1型と2型で感染後の潜伏部位が異なり、1型は頭部の神経、2型は臀部(お尻)の神経に潜伏します。そのため、1型が口唇ヘルペスを、2型が性器ヘルペスを引き起こしやすいとされています。

しかし、オーラルセックスなどによって1型が性器に、2型が口に感染することもありますので、2つのウイルスの区別はないとお考えください。

症状

ヘルペスウイルスは全身のさまざまな部位に感染しますが、主に性行為による感染が多い性器ヘルペスと口唇ヘルペスの症状について解説します。

性器ヘルペス

性器や肛門周辺にかゆみや痛みを伴う水疱(水ぶくれ)、潰瘍ができる。

口唇ヘルペス

唇やその周囲、のどに痛みを伴う水疱(水ぶくれ)ができる。

※前駆症状として、口周りの皮膚にピリピリ、チクチクとした違和感、かゆみなどが現れます

初感染時と再発時とで症状の程度に違いがあります

ヘルペスの症状には、初めてウイルスに感染した時と、潜伏していたウイルスが再活性化した時とで違いがあります。前者は症状が強く広範囲にわたり、発熱などの症状を伴うことが多いですが、後者では比較的症状が軽く、全身症状を伴うことはありません。

一方で、初感染時に無症状である方も多いです。症状の程度は個人差も大きいので、ヘルペスが疑われる場合には安易に自己判断せずに、医療機関の受診をおすすめします。

初感染時の主な症状
  • 水疱・潰瘍のかゆみ・痛み
  • 激しい排尿時痛
  • 発熱
  • 鼠径部リンパ節の腫れ
  • など

※無症状であることも多いです

感染経路

主に性行為によって感染し、オーラルセックスやキスなどで性器以外の部位にも感染します。ウイルスが存在する範囲が広いため、コンドームの装着では防げないこともあります。また、感染力が強く、患部を拭いたタオルなどからも感染するため、水疱などの症状が出ている時にはとくに注意が必要です。

一度ヘルペスに感染するとウイルスは体内の神経節に潜伏し続けるため、治療しても除去することはできません。初感染時に無症状であることも多いため、「初めてヘルペスになったと思っていたら、実は再発だった」というケースがよくあります。

潜伏期間

2~10日(初感染の場合)

診断・検査

問診によって症状や感染経路について伺った後、患部を視診します。必要に応じて血液検査、あるいは患部からの浸出液(※)を採取して検査を行います。

※患部を綿棒で擦って採取します。浸出液の採取による検査は、症状が出ているのみ行うことができます

治療

抗ウイルス薬の内服によって治療を行います。抗ウイルス薬の目的は体内のウイルスの増殖を抑えることですので、症状が強くなる前に服用することでより高い効果が見込めます。症状がなくても適切に服用することで、ヘルペスの症状の再発を予防する効果が期待できます。

抗ウイルス薬

ヘルペスの注意点

ヘルペスのウイルスを体内から完全に除去することはできません。ヘルペスの症状は体調の変化によって生じることが多いので、生活習慣を整えて免疫力を下げないようにすることが重要です。症状が出ないように上手くヘルペスと付き合うことが大切となります。

放置すると症状が悪化するほか、水疱や潰瘍から他の病原体に感染するリスクがあります。ヘルペスの症状を感じたときには、お早めに大阪市中央区の谷町四丁目・谷町六丁目にあるミモザレディースクリニックへご相談いただき、適切な治療を受けるようにしてください。